個人的にお買い得だと思ったものをバナーとして乗せるブログ
ワインが多いと思いますのでジャンルはグルメに一応してあります。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
答え
私が不思議に思っていた内容。
こういう形になるんですね。結果を先に言えば禅譲が答えのようですね。よく考えればわかりそうなものですが私の知識がそういう発想には残念ながらなりませんでした。事前にわかったところで株や通貨への影響は低いのでどうでもよかったりしますがね。
ああそうでした。一つ前の記事 挙党一致 を読んでからじゃないとわけわからないですね@^^;@興味があるなら前半読むと話がつながりますのでよろしく。
何ヶ月前に描かれたシナリオなのでしょうか?
状況を冷静に考えれば恐ろしくよく考えられたシナリオだと関心しております。このままではかなりの可能性で自民党は選挙で勝つことはできなかったでしょうが禅譲される 麻生氏 と 公明党が主張する定率減税を打ち出しての選挙となれば話は変わってくると思われます。定率減税の規模をあえて出していないのも情勢を見極めて規模の大小を決めるためのものではないでしょうか?
福田政権の財政再建路線でしたが、次の内閣ではあげしお派ないしそれに近い人間をポストにつければ経済により効果的にプラスマインドを与えることができるでしょう。
突然辞任した感がありますが実はよく練りこまれた
予定調和だったとつくづく感じております。
民主党の選挙での躍進を予想しておりましたが、
これで私は自民党の政権維持できる可能性が出てきたと判断しております。
自民党の総裁選について触れて起きますがおそらく相当前から
考えられた筋書きでしょうから麻生氏で内々の根回しはおそらく
がっちりだと思います。複数人での選挙が行われるでしょうが
まあ麻生氏の勝ちは揺らがないと思います。
女性の候補も取りざたされてますがそういう人が目立てば
自民党の政党支持率上げる要因にもなりますしね。
総裁選はテレビでも取り上げられさぞ盛り上がるでしょう。民主党は対抗しようとしても対立候補はことごとく不出馬表明していますのでいまさら代表選挙になってもしらけるだけでしょう。河村氏がまあでたがってますが・・・ 笑
策士がいますね・・・ してやったり自民党 どうでる民主党
麻生氏総裁になれなかったら楽しい展開になりますね。 3回総裁選でてなれなかった人過去に一度も総裁になれていないジンクス思い出しました。どうでしょうね
以上乱文乱筆失礼
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |